Wildlife Photographer of the Year 2022
Natural artistry部門のwinner
写真家 高砂淳二さんと行くナミビアの旅
「Wildlife Photographer of the Year 2022」自然芸術性部門 最優秀賞 を受賞した世界的写真家 高砂淳二氏 と共に行くナミビア8泊9日のフォトツアー。
砂漠の少数民族、ダマラランドの砂漠に適応したゾウ、ウォルビス・ベイのフラミンゴ、ナミブ砂漠の雄大な砂丘の風景など、ナミビアの多様な自然を撮影します。
高砂さんから撮影のアドバイスを受けられる貴重なこの機会、美しいナミビアの自然であなたの撮影スキルをアップさせませんか?
宿泊は現地で厳選された快適なロッジで。アフリカの旅をお楽しみください。
定員数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

このツアーのポイント
1高砂さんと一緒に写真を撮影!
世界トップレベルの技術と感性を間近で:
高砂淳二氏から直接アドバイスを受けられる貴重な機会です。
一緒に行動することで自然写真のテクニックはもちろん、構図や光の捉え方など、プロの視点から学ぶことができます。

2ナミビアの多様な自然と文化に触れる
美しい自然と文化に触れ、一生の思い出となる旅を。
ナミビアは日本の2.2倍の国面積を誇りながら人口260万人、世界2位の低人口密度の国です。
一度町を出れば地平線まで続く道路を行き交う車も少なく、歩く人もおらず、アフリカの空と大地が続きます。
このツアーでは、地平線の末にたどり着くナミブ砂漠の美しい砂の海や、ウォルビス・ベイのフラミンゴの群れ、灼熱のダマラランドに適応したゾウなど、ナミビアが誇る多様な自然を体験できます。
ONLYONE TRAVELとGoopassが提携!!
カメラ機材無料レンタルキャンペーンを実施します。
ナミビアは、なかなか自力では行きづらい場所です。さらに世界的に著名な自然写真家、高砂淳二氏の人柄や技術に触れながらの1週間は、誰にとってもとても特別な時間になると確信しています。これまで多数の秘境ツアーを企画・手配してきたONLYONE TRAVELと、20万人もの写真愛好家に支持されているGoopassが提携することで、一人でも多くの人に唯一無二の体験を届けたいと考えています。
本ツアーをお申し込みいただいたお客様に、機材の無料レンタル特典を提供します。
お申し込み時にお問合せください。
レンタル機材の詳細はこちらから。
Goopassサービスサイト:https://goopass.jp/
ツアーのハイライト
ウィントフック
ウィントフックは、ナミビアの中央部に位置する国際都市ナミビアです。
ドイツ料理店やドイツ風商店のほか、言語もドイツ語が広く使用され、ドイツ植民地時代の名残が色濃く残ります。歴史的な建築物と近代的な建物が混在しており、クライスト教会、現代的な最高裁判所などは一見の価値があります。
宿泊は市内の閑静な住宅街にあるおしゃれで清潔なブティックホテルです。
トゥウェイフルフォンテーン
トゥウェイフルフォンテーンは、ナミビアのクネネ州にある、世界でも有数の岩絵遺跡です。
約6000年前の岩に描かれた絵が残っていてナミビアを代表する観光地の一つであり、世界中から多くの観光客が訪れます。
この近くの美しいテントロッジに2泊し、近隣に住むヘレロ族やヒンバ族を訪れたり、砂漠に適応したゾウやキリンなどの住むエリアへ行き、ゲームドライブをしながら撮影をします。
ウォルビス・ベイ、サンドイッチハーバー
ウォルビス・ベイのラグーンでは、フラミンゴが優雅に飛び交う姿をカメラに収めます。
海辺と砂丘が織りなすサンドウィッチハーバーの幻想的な風景は、まさに一期一会の絶景。
4WD車で砂丘を駆け上がり、頂上から広がる壮大なパノラマビューをお楽しみください。
ナミブ砂漠
ナミビアの大西洋沿いに広がるナミブ砂漠は約8000万年前に生まれた世界で最も古い砂漠と考えられ、2013年に世界遺産登録されています。砂漠中央部に位置するソススフレイの砂漠群や巨大砂丘デューン45、枯れ木が絵になるデッド・フレイなど様々な姿を見せてくれます。公園ゲートのすぐ横のロッジに泊まり、早朝や夕暮れの砂漠の景色を撮影し尽くしましょう。
ツアー日程
DAY 1
6/22(日)
ウィントフック到着
ナミビアの首都ウィントフックへ到着。
現地スタッフと高砂さんと合流し、シティ&タウンシップツアーへ。
ウィントフックの歴史的建造物やモニュメントを巡りながら、市内観光を通じて街の歴史や人々の暮らしについて学びます。
- クリストゥス教会(Christuskirche)
1907年に建てられたウィントフックのランドマーク的存在。赤い屋根が特徴の美しい教会です。 - 独立記念博物館(Independence Memorial Museum)
ナミビアの歴史や独立までの過程を学べる博物館。屋上からの景色も絶景です。 - ウィントフックの街並み散策
旧ドイツ植民地時代の雰囲気が残る街を歩きます。
ツアー終了後、ホテルチェックイン。その後、夕食へ。
朝食/-
昼食/-
夕食/◯
ウィントフック泊
Windhoek Luxury Suites
DAY 2
6/23(月)
ウィントフック/トゥウェイフルフォンテーン/ダマラランド
ホテルで朝食をとった後、車で北上してトゥウェイフルフォンテーンへ向かいます。(車移動:5時間30分)
- 【世界遺産】トゥウェイフルフォンテーンの岩絵群を見学
6,000年以上前に描かれた動物や人間の岩絵が残る貴重な遺跡を訪れます。 - 途中、髪と皮膚を赤土で染めたヒンバ族の住む村を訪れ彼らと交流します。
- 到着後、キャンプ内の展望ポイントからサンセット鑑賞へ。壮大な砂漠の夕景を撮影します。
テントスタイルのラグジュアリーロッジTwyfelfontein Adventure Campに宿泊。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ダマラランド泊
Twyfelfontein Adventure Camp
DAY 3
6/24(火)
ダマラランド
ロッジで朝食後、ダマラランドでのゲームドライブへ。乾いた砂漠地帯に適応して生きる象やキリンなどの野生動物を探しに出かけます。
餌の少ない砂漠の環境にどうやって適応していったのか、ここでは自然の力強さと美しさを存分に体感できます。
美しいダマラランドの夕陽を堪能してからロッジへ戻ります。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ダマラランド泊
Twyfelfontein Adventure Camp
DAY 4
6/25(水)
ダマラランド/ウォルビス・ベイ
朝食後、チェックアウトして南下した港町ウォルビス・ベイへと移動します。(車移動:4時間30分)
途中、ゼイラ難破船やケープクロスにも立ち寄ります。
ヨーロッパ風の建築が建ち並ぶ町の海沿いのブティックホテルに宿泊します。
ウォルビス・ベイの夕暮れ時はフォトジェニックです。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ウォルビス・ベイ泊
Flamingo Villas
DAY 5
6/26(木)
ウォルビス・ベイ/サンドウィッチハーバー
午前中はフリータイムです。港町でのんびりとお過ごしください。
昼食はビーチでバーベキューランチをお楽しみください。
午後、専用の4WD車に乗り砂丘を疾走します。
世界でも珍しい海と砂漠の融合風景を満喫しながら存分に撮影を楽しみます。
ウォルビス・ベイのラグーンでは、フラミンゴが優雅に飛び交う姿をカメラに収めます。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ウォルビス・ベイ泊
Flamingo Villas
DAY 6
6/27(金)
ウォルビス・ベイ/ナミブ砂漠 デューン45
朝食後、地平線を眺めながらナミブ砂漠へ移動。(車移動:4時間)
砂漠の公園の入り口にある美しいホテルDead Valley Lodgeにチェックイン。
午後入口から45km離れた美しい砂丘、デューン45へ向かいます。
デューン45の夕陽を撮影
世界で最も美しい砂丘のひとつであるデューン45で、幻想的な夕景を撮影します。
夕陽の落ちるのに合わせ刻々と色をかえる光と影を堪能します。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ナミブ砂漠ソススフレイ泊
Dead Valley Lodge
DAY 7
6/28(土)
ナミブ砂漠/デッドフレイ
朝食前、1000年前の枯れ木の立つデッドフレイへ日の出を撮影しに行きます。
- デッドフレイの息を呑むサンライズ
1000年前の枯れたアカシアの木々が残る幻想的な風景を撮影します。世界中でここでしか見られない感動的な色の移り変わりを体験できます。
デッドフレイで朝陽を撮影した後、ボックス朝食をお召しあがりください。
その後、さらなる美しい砂漠の景色を求めて移動しながら撮影を続けます。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ナミブ砂漠ソススフレイ泊
Dead Valley Lodge
DAY 8
6/29(日)
ナミブ砂漠 /ウイントフックへ
午前中、デッドフレイで再び朝陽撮影もしくは熱気球ツアーのオプションが選べます。
その後首都ウィントフックへ移動します。(車移動:4時間30分)
到着後は、フリータイム。
ナミビアならではのお土産や工芸品などのショッピングや観光を各自でお楽しみください。
宿泊は初日に泊まったブティックホテルにて。
最後の夜をお楽しみください。
朝食/〇
昼食/〇
夕食/〇
ウィントフック泊
Windhoek Luxury Suites
DAY 9
6/30(月)
ウィントフック/ご出国
ホテルにて朝食。フライト出発時刻に合わせて空港へお送りします。
朝食/〇
昼食/-
夕食/-
機内泊
利用ホテル
Photo Gallery
ツアー料金
写真家 高砂淳二さんと行くナミビア フォトツアー 現地9日間
お一人様
<料金に含まれるもの>
- 空港往復送迎
- 陸路の送迎、ゲームドライブ
- ドライバー兼英語ガイド
- 滞在中、現地通信会社SIMご利用可能
- 日程表に記載のある宿泊地、お食事
- お水(1日2リットル相当)
- 国立公園入場料
- 高砂淳二さん同行
<料金に含まれないもの>
- 国際線(税金)
- ガイド又はドライバーのチップ
- 記載のない飲み物、食事
- チップ
- 洗濯代
- 日程表に記載のないもの
- 海外旅行保険(医療保険は加入必須となります。)
出発地 | ウィントフック・ホセア・クタコ国際空港発 |
---|---|
旅行期間 | 2025年6月22日〜6月30日 (8泊9日) |
宿泊施設 | ウィントフック The Windhoek Luxury Suites トゥウェイフルフォンテーン Twyfelfontein Adventure Camp ウォルビス・ベイ Flamingo Villas ナミブ砂漠 Dead Valley Lodge |
添乗員 | 同行しません。*20年以上の経歴を持つ英語ドライバーガイドがお世話します。 |
最少催行人数 | 6名様限定 |
ツアーコード |
この旅程における注意事項
ナミビア旅程における注意事項
- 到着及び出発便をお知らせください。航空券をご購入前に一度ご相談ください。
- 日本人旅行者は観光目的の場合、ナミビア入国にはビザ申請の必要がありません。
- 他のお客様との混載ツアーとなります。
- いずれもシャワーのみのお部屋となります。3名1室利用不可
- 車両に詰め込む荷物に限りがございます。スペースを活用できるソフトのスーツケースをお持ち頂けると幸いです。
- ツアー催行中、天災地変、不慮の災害、政変、戦乱、ストライキ暴動などの不可抗力により、ツアーの催行が不可能となる場合、該当するツア-の催行を中止する場合があります。その場合の保証や返金等はございませんので予めご了承ください。
- ガイドやドライバーの判断によりツアー順序を変更する場合がございますので予めご了承くださいませ。現地スタッフ及びガイドが臨機応変に対応いたします。
- お客様のお荷物の破損、紛失、盗難等に付きましては、主催者の 故意、 過失による場合を除き責任を負いかねます。各自、身の回りの手荷物の管理には充分ご注意くださる様お願いいたします。
- 高砂淳二さんが怪我や病気などのやむを得ない事情により、ツアーに同行できなくなった場合、ツアーの催行を中止し、旅行代金を返金いたします。
- 天候、交通ほか現地の事情によりスケジュールが変更になる場合がありますので予めご了承ください。